記事の一覧

台風五号接近中です!!十分にお気をつけください。

嵐の前の静けさなのか本日(6/24)ヤクスギランドは抜けるような青空でした。白い花はヒメツルアリドウシ(アカネ科)冬に赤い実をつけます。セミの抜け殻の写真は、バスガイドさんからの"脱皮中"との情報でしたが・・・おしかったです。

IMGP108401.jpgIMGP108501.jpgIMGP108601.jpgIMGP108701.jpgIMGP108802.jpg


ツクバネウツギ

ツクバネウツギ(スイカズラ科ツクバネウツギ属)の花が咲き始めました。(写真はヤクスギランド出口付近)DSCF137501.jpgDSCF137601.jpg


台風一号接近中です!!

台風一号が北上しています(接近中)。本日ヤクスギランドでは朝から降ったり止んだりの雨でときより突風が吹き荒れる一日でした。太忠岳登山へ向かわれた方々の中には、天候不良の為に途中で引き返したというグループが多数いらっしゃいました。ヤクスギランド(標高1000m)からさらに約500mも登る訳ですから天候の影響をもろに受けると思われます。絶対に無理はしないで下さい。ちなみに仕事を終え里地へ下りると道路は乾燥しポカポカ陽気、風も無風!! 山での出来事が嘘のような天候でした。これが山の怖さだと思います。十分にお気をつけ下さい。


小さな島ですが・・・甘くみないで下さい。

登山道を外れると自分の背丈よりもはるかに高い木々に覆われてしまう為に自分の居場所が全く分からなくなる。(自分の居場所を確認したくても、木々の樹高が高すぎてまず登れない)GPS(全地球測位システム)を装備していても木々の葉っぱが生い茂っている為に自分の位置の捕捉が困難。遭難して火を(のろしを)焚いてもよほどの晴天でなければ、霧・ガスにまかれて判別不能。携帯電話は、事前に通話エリアの確認必須、圏外時の電池消耗に注意。2000m級の山岳地帯、天候の急変は日常茶飯事。等々・・・・・。この時期かなり強引なスケジュールで屋久島の山を縦走された方々をお見受けしました。山は逃げません!!時には引き返す、中止する勇断も必要です。


満開です!

DSCF132001.jpgDSCF13210101.jpg