2014年10月31日
本日13:00の白谷雲水峡の気温は約20℃で天候は曇りとなっています。
チョウやトンボなどの虫たちは、幼虫と成虫でその姿が大きく異なります。
アカスジキンカメムシも幼虫の一時期にはテントウムシのような丸みを帯びた姿をしています。
メタリックな外皮に笑みを浮かべたような白い模様が入っており、独特な雰囲気を醸し出しています。
さらに成長を重ねるとカメムシらしい角ばった姿へと変化します。
2014年10月27日
■ 天候 晴れ(10:00)晴れ(15:00) ■ 14℃(8:30)14℃(10:00)17℃(15:00)
2014年08月25日
■ 天候 晴れ(10:00)小雨(15:48) ■ 気温 22℃(8:30)23℃(10:00)23℃(15:48)
2014年08月10日
<ヤクスギランド>
  ■ 天候 小雨(10:00)くもり(15:00) ■ 気温 20℃(8:30)21℃(10:00)21℃(15:00)
 ・30分コース、50分コース 点検済み 散策可能
 ・80分コース、150コース 点検済み 散策可能
※ 現地では時より突風が吹いています。
<白谷雲水峡>
 ・弥生杉コース                    点検済み 散策可能
 ・太鼓岩往復コース          点検済み 散策可能
 ・奉行杉コース              点検済み  散策可能
※ 太鼓岩頂上では風が強いので注意してください。
<紀元杉方面の状況>
 ・通行規制なし 
(15:00現在)
2014年08月08日
<台風接近に伴う閉園のお知らせ>
※屋久島自然休養林 ヤクスギランド・白谷雲水峡は、8月9日(土) 台風11号の接近に伴い安全確保のため閉園いたします。