2015年11月21日
屋久島レクリエーションの森保護管理協議会では、レクリエーションの森サポーター「アサヒビール(株)」と地元の関係機関の皆様とで屋久島自然休養林(ヤクスギランドと白谷雲水峡)内における森林清掃・遊歩道整備ボランティア活動を平成20年から毎年実施しており本年は8年目となりました。一般の皆様にも参加を募集し11月14日(土)ヤクスギランドにて実施されました。アサヒビール15名、関係機関28名、一般参加者15名、総勢58名のご参加をいただきました。当日は早朝の地震や大雨で実施が危惧されましたが天候が回復し気温18℃小雨降る中での作業となりました。島内はもとより島外からはるばる作業に駆けつけていただきました皆様、雨の中大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
2015年11月21日
県道白谷雲水峡線の通行止めが解除されましたので、平成27年11月21日より白谷雲水峡は通常通り開園致します。
※引き続き天候の悪化や地盤の緩み等ご注意ください。
2015年11月19日
■ 天候 晴れ(10:00)くもり(15:00) ■ 気温 14℃(8:30)15℃(10:00)16℃(15:00)
2015年11月18日
■ 天候 雨(10:00)雨(12:50) ■ 気温 17℃(8:30)18℃(10:00)18℃(12:50)
※現地では、ザーザーとやや強い雨が降っています。(12:50)
↓本日、紀元杉ケーブリングの一年点検を実施しました。雨天での作業となりましたが無事に終了することができました。ご協力ありがとうございました。
2015年11月17日
■ 天候 くもり(10:00)雨(15:00) ■ 気温 15℃(8:30)15℃(10:00)15℃(15:00)