2023年01月21日
屋久島レクリエーションの森保護管理協議会では、環境負荷の軽減、避難小屋トイレの悪臭対策、し尿搬出費用の削減の観点から、携帯トイレを推奨しています。
この度、携帯トイレの使用に際して、レク森利用者の意向調査を行いたいため、携帯トイレの試験運用を実施します。詳細は下記pdfをご確認ください。
白谷避難小屋での携帯トイレ試験試験について(お知らせとお願い).pdf
携帯トイレの試験運用期間中、白谷避難小屋の既設トイレを閉めさせて頂きますので、ご利用される皆様には、ご不便をおかけしますが、携帯トイレ推奨と試験運用につきまして、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
2022年03月24日
2022年4月1日から喫煙所以外は、園内を「禁煙」としますので皆様のご理解・ご協力をお願いします。
<喫煙所>
・ヤクスギランド (倉庫前)
・白谷雲水峡 (トイレ屋上)
2022年03月18日
緊急時にあなたの位置を特定するのに非常に役立ちますので、事前に操作方法を練習しておく事をおすすめします。
・山で道に迷ったら位置情報があなたの命を救います pdf
・How to use your smartphone as a GPS device for trekking. pdf
2020年11月25日
白谷雲水峡入口から約5分ほど歩いた所にある「憩いの大岩」は、滑りやすくたいへん危険です。足元には十分ご注意ください。
尚、サンダル履き等の方は、非常に危険ですので、憩いの大岩の歩行はご遠慮ください。
迂回路(弥生杉歩道又は、飛流歩道)がありますので、そちらをご利用ください。
骨折などの怪我が多発しています。通行の際は十分ご注意ください。
2020年10月09日
※屋久島の河川は強い雨が降ると一気に増水する特徴があります。気象情報には十分に注意して行動してください。
2023年01月28日
2023年01月24日
■天候 雪(10:00)
■気温 3℃(8:30)1℃(10:00)
※ 暴風雪警報発令により、園内閉園中です。
<紀元杉方面道路状況>
※ ヤクスギランド~淀川登山入口(終点)まで通行止め。「積雪・凍結」
2023年01月24日
■天気 雨(8:30) 雪(12:00)
■気温 5℃(8:30) 3℃(12:00)
※暴風雪警報発令中のため、閉園中です。
2023年01月23日
■天気 小雨(8:30) 小雨(12:00)
■気温 10℃(8:30) 10℃(12:00)
2023年01月23日
■天候 雨(10:00) 雨(15:00)
■気温 9℃(8:30) 8℃(10:00) 8℃(15:00)