2018年01月10日
屋久島レクリエーションの森保護管理協議会では、未来を担う子供達に、白谷雲水峡やヤクスギランドの自然休養林と大川の滝・千尋の滝・田代ヶ浜の風景林がレクリエーションの森として子供達に身近に親しめ、自然の大切さを再認識してもらうとともに、レクリエーションの森の普及啓発を行うため町内の小・中学校より作文を募集したところ、併せて44作品が寄せられました。
回を重ねるごとに、世界遺産の屋久島で成長する子供達の豊かな表現力や自然を大切に思う心に、感銘を受けます。
尚、作品の審査にあたっては屋久島町教育委員会に小学校10作品・中学校3作品を推薦いただき、その中から各賞の選定を林野庁屋久島森林生態系保全センターに依頼し、6作品の賞の選定と講評を寄せていただきました。ご覧いただいた皆様に屋久島の子供達の感性を通じての自然をお楽しみいただければ幸いです。
講評(屋久島森林生態系保全センター 所長 古市真二郎さんより)
安房小学校 | 1年生やなせもとき |
一湊小学校 | 2年生青山そうしろう
4年生寺田明兎 |
神山小学校 | 5年生赤司弘貴
5年生池田道人 5年生岩川岳斗 5年生岩川直生 5年生荻野春矢 5年生鎌田美神子 5年生黒川竜之介 5年生瀬山莉央 5年生日髙亜優 5年生日髙幸成 5年生(優秀賞)日髙駿太郎 5年生福島春花 5年生水谷愛菜 5年生溝口大地 6年生青山透澪 6年生岩川心莉 6年生岩川侑和 6年生(最優秀賞)笹川結月 6年生笹倉真由 6年生日髙麻里 6年生日髙優 6年生丸野広幸 6年生溝口あい 6年生満園聖斗 6年生森下かい |
永田小学校 | 1年生(優秀賞)まきのけいた
5年生大木咲愛 5年生柴悠里 6年生佐藤花風 6年生日高朔 6年生藤條照平 6年生八木康介 |
宮浦小学校 | 4年生内田朝煌
5年生今田聖愛 5年生岩川雫 |
中央中学校 | 1年生(優秀賞)鶴田悠凪
2年生計屋斗起 2年生矢野大輔 2年生岩川嘉鋳 3年生(優秀賞)福徳響 3年生(最優秀賞)寺師千慧 |